ニュースで学ぶ与信管理と債権回収 | 与信管理総合研究所 ナレッジマネジメントジャパン
ニュースで学ぶ与信管理と債権回収
最前線で活躍中の与信管理コンサルタントが、与信管理・債権回収についての最新情報をお届けする日本唯一の与信管理専門メルマガです。テーマは、与信管理、審査、倒産、債権回収、中国ビジネス、海外取引、国際取引、貿易、信用調査、企業調査、米の倒産動向、海外の与信管理など幅広く取り上げていきます。
●このメールマガジンを登録する
2025年4月30日
━━<与信管理メルマガの草分け>━━━━━━━━━━━━━
■ニュースで学ぶ与信管理と債権回収■ 総発行部数2,671部
━━━━━━━━━━VOL.1359(2025年4月30日号)━━━━
こんにちは。
ナレッジマネジメントジャパンの牧野です。
トランプ大統領が就任して100日が経過しました。
政権は成果を強調していますが、反動も大きいようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<このメルマガの目的>
最新のニュースを題材にして、与信管理、債権回収に関する最新の手法や情報を毎週提供する。
審査、与信管理、債権回収を専門としている人向けメルマガ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今週のテーマ◆
「強まる反トランプ旋風」
トランプ大統領はこれまでに、142の大統領令に署名。
不法移民対策や政府の支出削減などで大胆な政策を実行してきた。
政権は国境を超える不法移民が大幅に削減したことや、DOGE(政府効率化省)による1600億ドルの予算削減などの成果をアピール。
一方、選挙前に豪語していた戦争終結については、イスラエルとハマスは一時停戦したものの、戦闘は再開した。
ロシアとウクライナも停戦の合意に至っていない。
世論調査でも支持率が明確に低下している。
「リアル・クリア・ポリティクス」によると、4月28日時点では、「支持する」が45.3%に下降する一方、「支持しない」が52.4%と上昇した。
無所属のサンダース上院議員は2月以降、抗議集会を各地で開き、多い時には3万人を超える市民が集まった。
抗議集会のキャッチフレーズは「オリガルヒとの戦い」。
トランプやマスクをロシアの新興財閥になぞらえている。
こんな世論の変化を察してか、トランプ政権は2年間限定で、米国内で自動車を生産する自動車メーカーを対象に関税の軽減措置を発表。
軽減率は1年目が3.75%、2年目が2.5%と小幅だが、政権の歩み寄る姿勢は示した。
一方、中国の外務省は29日、SNS上に「決して屈しない!」と題する動画を投稿した。
世論の急激な低下や市場の急落で、一日も早く、王様が裸であることに気が付くことを期待したい。
------------------------------------------------------------------------
★編集後記★
来月、60歳になるので、「還暦ライブ」やります!
10曲ほど歌って、弾き語り、ちょっと踊ります(笑)。
5月18日(日)12時〜13時40分
場所:広尾
チャージ:3,000円(+1ドリンク)
ご興味のある方は詳細を送りますので、メールください!
(このメルマガにそのまま返信できます)。
☆次回は5月7日発行予定です。
------------------------------------------------------------------------
◆発行者の著作
『海外取引でよく使われる与信管理の英語』(IBCパブリッシング)
http://tinyurl.com/m5c8634
●皆様の声を大募集!
このメールマガジンに関して、皆さんの声を大募集しています。感想、要望、質問などこちらまでお寄せください。seminar@kmjpn.com
※質問や感想、要望にはメルマガ誌上でお答えしますので、匿名で質問の内容を公開させていただきます。
◆本メルマガの登録・解除
まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065645.htm
登録・解除の手続きはご自分でお願いします。当メルマガでは、解除手続きの代行は行っておりません。
──────────────────────────────────
発行元:ナレッジマネジメントジャパン株式会社
http://www.kmjpn.com
発行責任者:牧野和彦
──────────────────────────────────
このメールマガジンは、『まぐまぐ』配信システムを利用しています。
──────────────────────────────────
無断転載を禁じます。
(C) Copyright 2001-2025 Knowledge Management Japan Corporation
★免責事項:
本誌の内容は新聞記事、公開情報等に基づき、当社が分析、推測したもので、事実と異なる場合もあります。また、本誌の情報から生じたいかなる不利益、損害についても、当社は一切の責務を負いません。
バックナンバー
2025年4月23日
2025年4月16日
2025年4月9日
2025年4月2日
2025年3月26日
2025年3月19日
2025年3月12日
2025年3月5日
2025年2月26日
2025年2月19日
2025年2月12日
2025年2月5日
2025年1月29日
2025年1月22日
2025年1月15日
2025年1月8日
2024年12月25日
2024年12月18日
2024年12月11日
2024年12月4日
2024年11月27日
2024年11月20日
2024年11月13日
2024年11月6日
2024年10月30日
2024年10月23日
2024年10月16日
2024年10月9日
2024年10月2日
2024年9月25日
2024年9月18日
2024年9月11日
2024年9月4日
2024年8月28日
2024年8月21日
2024年8月7日
2024年7月31日
2024年7月24日
2024年7月17日
2024年7月10日
2024年7月3日
2024年6月26日
2024年6月19日
2024年6月12日
2024年6月5日
2024年5月29日
2024年5月22日
2024年5月15日
2024年5月8日
2024年4月24日
2024年4月17日
2024年4月10日
2024年4月3日
2024年3月27日
2024年3月13日
2024年3月6日
2024年2月28日
2024年2月21日
2024年2月14日
2024年1月31日
2024年1月24日
2024年1月17日
2024年1月10日
こちらのメルマガもオススメです!
●ヘッドラインで学ぶビジネスイングリッシュ
お問い合わせ
ナレッジマネジメントジャパン株式会社
B-Senminar担当
e-mail:
seminar@kmjpn.com
サイトマップ
与信管理の基礎講座
│
与信限度額設定ワークショップ
│
与信管理規定作成講座
│
決算書の見方
│
海外の与信管理と債権回収<基礎編>
中国・アジアの与信管理と債権回収
│
英文メールの書き方
│
債権回収の基礎講座
│
英文契約の基礎講座(初級編)
│
英文契約の基礎講座(中級編)
│
1日でわかる貿易実務の基礎講座
│
クレーム対応セミナー
│
債権回収の実践講座
一日でわかる英文契約書の読み方
貿易実務講座(ロールプレイ編)
│
英語での電話の受け方・かけ方
│
契約の基礎講座
中国契約法入門
│
コーチングセミナー
Knowledge Management Japan Corporation
Copyright(C) 2000-2025 Knowledge Management Japan Corporation. All rights reserved.
無断転載を禁じます